各種お申込み Application

土サミット参加申し込み

※参加の申し込みはお一人ずつとなります

現地見学会参加費

3,000円(税込)

プラント現地見学会の参加費用となります。※定員40名 先着順

土サミット参加費用

【一般・Web】5,000円(税込)
【国及び地方自治体・大学等の教員・学生】無料

土サミットTOKYOへのご参加には土サミット参加申し込みが必須となっております。

ランチ代(希望された方のみ)

3,500円(税込)

2022年10月21日のランチ(お弁当)は庭園の見える会場をご用意しております。

交流会参加費用(希望された方のみ)

16,000円(税込)

東京都のイベント開催のガイドラインに沿って開催の準備をしております。
着座席にてのご案内にて、皆様との情報交友の場にしたいと考えておりますのでぜひご参加ください。

申込み締切日

土サミット事前登録締切:2022年10月13日(木)
交流会参加申し込み締切:2022年10月13日(木)
参加費用等お振込締切:2022年10月18日(火)

協賛お申込み

オフィシャルサポーター

土サミットに協賛し応援いただく企業様を募集しております。

土サミット2022 TOKYO
協賛金(A枠)

1口 50,000円 / 年

  • ・土サミット2022 TOKYO 公式サイト(当サイト)にバナー広告掲載
  • ・土サミット2022 TOKYO 参加チケット1名様分
土サミット2022
TOKYO 協賛金(B枠)

1口 100,000円 / 年

  • ・土サミット2022 TOKYO 公式サイト(当サイト)にバナー広告掲載
  • ・土サミット2022 TOKYO 参加チケット(昼食付)1名様分
  • ・当日の配布資料に広告掲載)

オフィシャルスポンサー

「オフィシャルスポンサー」とは、会場内のPRブースをご利用いただける企業様、並びにブースの利用なしに、土サミットのコンセプト全体に賛同いただいている企業です。

土サミット2022 TOKYO
協賛金(C枠)

1口 200,000円 / 年

  • ・当日の配布資料とHPにバナー広告・「協賛コメント」掲載
  • ・サミット参加チケット(昼食付)2名様分と交流会1名様分を含む
土サミット2022 TOKYO
協賛金(D枠)

1口 350,000円 / 年

  • ・当日の配布資料とHPにバナー広告・「協賛コメント」掲載
    (映像広告も可)
  • ・会場にて企業PRブースの利用
  • ・サミット参加チケット(昼食付)2名様分・交流会1名様分

申込み方法

「土サミット2022 TOKYO 協賛申込書」Wordファイル版に必要事項をご記入いただき、Eメール「info@tsuchi-summit.com」宛に「バナー広告用企業ロゴデータ」「協賛申込書」を添付のうえ、お送りください。
尚、動画データ等ご不明な点がございましたら、お気軽に事務局にご連絡ください。
事務局TEL: 03-3526-2129 担当:宮澤・円谷