Application スポンサー募集のご案内

趣旨

一般社団法人全国建設発生土リサイクル協会では、活動の趣旨についてご賛同いただける企業・団体の皆さまを対象に「土サミット2025」のスポンサーを募集いたします。皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

条件等

当協会の活動の趣旨にご賛同いただける企業・団体の皆様を対象にさせて頂きます。

スポンサーの種類

協力サポーター

「協力サポーター」とは、土サミットに協賛し応援いただいている企業様です。

種類

A

募集口数

1口

協賛金

100,000円

広告内容
  • ・HPロゴ
  • ・コメント
  • ・Web冊子ロゴ掲載
  • ・懇親会会場でのブース展示(17:00~19:30)
  • ・サミット参加チケット 2名様分

広告協賛

「広告協賛」とは、土サミットに協賛し応援いただいている企業様です。

種類

B

募集口数

1口

協賛金

30,000円

広告内容
  • ・土ミットHP 社名掲載
  • ・Web冊子ロゴ掲載
  • 〇 スポンサーの企業様には「協賛コメント」欄に、ブランドメッセージを訴求することが出来ます。
  • 〇 料金は前納とさせていただきます。
  • 〇 参加チケット…2025年10月14日のご入場時に必要なチケットになります。
  • 〇 広告のHP掲載リンク期間は2025年7月20日~2025年9月30日迄とさせていただきます。
  • 〇 HPにバナー広告掲載…掲載先は当協会のホームページ(以下HP)となります。
    • HPへの広告掲載期間は1年間とします。※次年度更新契約可
    • 広告の内容に関する責任は、当協会はいかなる場合でも一切責任を負いません。
    • この協賛によるバナー広告掲載については当協会が推奨するものではございません。
    1. バナー広告のサイズ
      バナー(画像)の大きさ=横300ピクセル×縦600ピクセルの広告
    2. バナー広告のデータは原則として広告主様において作成下さい。
      ※作成が難しい場合はご相談ください。

協賛申込み方法

【必要資料】
協賛申込書、バナー広告用データ

資料のダウンロード

「別紙「協賛申込書」Wordファイル版に必要事項を記入し【必要資料】を添付のうえ、電子メール(pdfファイル可)によりお申し込みください。

掲載制限条件

次のいずれかに該当する場合、広告掲載できません。

  1. 公共性・中立性を損なうおそれがあるもの。
  2. 法令等に違反するおそれがあるもの。
  3. 公の秩序また善良の風俗に反するおそれがあるもの。
  4. 政治性または宗教性のあるもの。
  5. 意見広告(社会問題に関する意見を掲載した広告を含む)および個人の宣伝に係るもの。
  6. その他広告として掲載することが適当でないと当協会がみとめるもの。

お問い合わせ先・土サミット事務局

(一般社団法人全国建設発生土リサイクル協会内 )
担当:宮澤
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町22番地
電話番号 0120-008-590 
FAX番号 03-3526-2139
E-mail:info@tsuchi-summit.com